「この結婚失敗した」と夫が後悔する7つの瞬間とは?

結婚とは、幸せのゴールだと思っていませんか?

しかし、残念ながら結婚はゴールではないのです。

いろんな試練を乗り越えてお互いが支え合うことが結婚だと言われています。

新婚のうちは何もかも新鮮で、毎日がキラキラと充実しているかも知れません。

時間が経つにつれ、想像していた結婚生活と違い、結婚自体が失敗だったのかもと後悔していませんか?

では「もしかしたらこの結婚失敗だったかも」と夫が後悔する瞬間とはどんな時なのでしょう。

今回は夫が結婚に後悔した瞬間や、実は離婚しても辛い現状についてご紹介致します。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

夫が結婚に失敗したと思う7つの瞬間

結婚してから後悔してしまう男性は意外に多いと言われています。

独身の時とは違ういろんな縛りも出てきますよね。

一体どんな時に失敗したと後悔するのか見て行きましょう。

嫁姑問題

結婚するまでは妻と母親との関係もうまく行っていると思っていても、所詮は他人同士。

だんだんお互いの愚痴も多くなってきます。

親のことは嫌いじゃないし、妻も愛してる。

仕事で疲れているのにお互いの悪口を聞かされると、板挟みになってしまい結婚自体が失敗だったと感じてしまうようです。

独身の友人が羨ましく感じる

結婚をすると、愛する妻が夕飯の準備をしてくれて待っていてくれる。

独身男性からしてみれば羨ましいことですが、結婚している男性からしてみると、それが辛くなることがあるようです。

独身時代は時間を気にせず遊びに行く事ができ、誰にも縛られない生活でしたが、結婚するとなるとそうはいきません。

妻には帰宅時間を伝え、心配させないように気を使い、家庭を第一に考えなければなりません。

独身の友人を見ると、自分も独身時代に戻りたいなと結婚に後悔してしまうのです。

好きなものが食べられない

独身のころは、自分の好きな物を自由に食べる事ができたのですが、結婚すると妻が作ってくれた手料理を食べなければなりません。

その手料理は自分の健康を考えて、栄養バランスのとれた愛情がこもった食事だとわかってはいます。

しかし、例えばたまには脂たっぷりの濃い味ラーメンが食べたいと思いますよね。

でも妻が帰りを待っている…

そうなるとラーメンは諦めて帰るしかありません。

そんな時に結婚しなければよかったなと後悔してしまう瞬間があるようです。

料理がとにかく下手

例えば大好きなラーメンを諦めて帰ってきたのに、更に妻の料理が下手だと最悪ですよね。

新婚のうちは可愛い妻が一生懸命作ってくれたことに感動して我慢して食べていたかも知れません。

しかし年月が経っても下手となると、もはや食事が拷問のような状況になってしまうのです。

美味しくない料理を毎日食べる日がつづくのは健康にも影響が出そうですよね。

説教されたとき

新婚の頃はあんなに初々しかった妻が、だんだんと横柄になってきたり、偉そうになってきたりするケースもあります。

挙句の果てには家庭は私が支えてると言わんばかりに説教されると辛いものがありますよね。

確かに旦那が尻に敷かれている方が幸せな家庭を築けるとも言われていますが、仕事で疲れているのに妻にまで説教されたら落ち着く場所がありません。

スポンサーリンク

家事をしない

初めのうちは頑張ってやってくれていた家事も、だんだんと手抜きが続き「ま、いっか」と思っているといつのまにか部屋がゴミだらけ。

洗濯も干しっぱなしだったり、替えの下着がない状況になってしまったりすると疲れも取れません。

結局自分が洗濯や掃除をする羽目になってしまうことで、これなら独身時代と変わらないと思ってしまうのです。

DV妻だった

DVと聞くと男性側が女性にする暴力が多いと思われがちですが、実は妻から夫へのDV被害も近年多くあります。

付き合った当初は彼女の本性に気が付かなったでしょう。

しかし結婚した途端DVが始まるのです。

軽くたたく程度から始まり、暴言を吐きながらの暴力へとエスカレートしていきます。

後悔するなどと言っている場合ではなく、第三者を挟みながら早めに別れを決断しましょう。

実は離婚しても辛い現実

結婚に後悔をしてしまっても、すぐに離婚を決断するのは難しいかも知れません。

なぜならば、離婚にはいろんな問題があり、男性が不利になってしまうことがいくつかあるのです。

  • 財産分与
  • 慰謝料の問題
  • 世間からの目

離婚というのは、ただ単に恋人同士が分かれる感覚とは違い、お金の問題が関わってきます。

離婚条件にもよりますが、「自分が自由になりたいから」などの理由での離婚は難しいでしょう。

また、職場や住んでいる場所など、周りからの目が気になり、引っ越ししたり最悪転職したりする場合もあります。

このように「離婚」は簡単ではなく、辛い現実が待っていることも理解してから行動してみて下さいね。

スポンサーリンク

再婚も難しい?

一度大変な離婚を経験すると、恋愛したとしても結婚自体を億劫に感じてしまいます。

女性としては結婚を望む方が多いので、その恋愛は長続きしない可能性があるのです。

男性が、恋愛だけ楽しむだけの付き合いでも良い!と割り切っているなら問題ありません。

しかし、年齢を重ねるとやはり寂しくなるものです。

再婚してまた一からやり直す自信がなければ再婚は難しいでしょう。

まとめ

結婚が失敗したと思っても、すぐに離婚と考える前に、いま一度冷静になってお互いよく話し合うことが大切です。

相手の何に不満を抱いているのか、しっかり聞くことで分かり合えることもあるのです。

冷静な自分を取り戻すには少し距離を置いてみることも必要です。

お子さんがいる場合は、子供の事を第一に考えて行動してくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする