結婚前に同棲すべき?同棲のメリットとデメリットを紹介!

結婚を考えているカップルにとって、同棲するかしないか悩むことってありますよね。

愛し合っている二人だから、結婚してから一緒に住み始めても大丈夫だと思っている人もいるかもしれません。

しかし、意外と一緒に住んでみないとお互い知らなかったことがたくさん出てくるのです。

今回は結婚する前に同棲するメリットデメリットをご紹介致します。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

結婚前に同棲するメリットは?

今までは別々の生活をしていた二人が、結婚前に一緒に住む事でどんなメリットがあるのでしょうか?

先ずは同棲するメリットから見て行きましょう。

2人の時間が増える

今までは、デートをしてそれぞれの家に帰宅し、帰り際も寂しくなりますよね。

「もっと一緒にいたい」と思うことも多くあるはずです。

しかし、同棲をすればお互い忙しくても毎日一緒にいることができますよね。

2人の時間が増えることで幸せな時間を、多く共有することができるのです。

結婚生活のイメージができる

結婚前に同棲をすることで、「この人と結婚したらこんな生活になるんだ」とあらかじめイメージすることができます。

もしかしたらお互い合わない生活習慣など、気になることが出てくるかも知れません。

しかし結婚前なので、お互いそのことについて話し合うこともできますよね。

また、付き合っていた頃にはわからなかった細かい性格なども知ることができるでしょう。

結婚してからわかるのと、事前にわかるのとでは心の余裕が変わってきます。

生活リズムがわかる

結婚する前に同棲をすれば、お互いの生活リズムがわかってきます。

特に夫婦共働きの場合は、出勤時間や帰宅時間もバラバラでしょう。

夕食を食べる時間も気になりますよね。

実際、結婚後はやることがたくさんあります。

役所関係の手続き、ご挨拶、旅行などなど、他にもやることが山ほど…

その中で生活リズムを合わせて行くのはお互いとても大変でストレスになってしまいます。

結婚前に同棲してからお互いの生活リズムを知っておくことで、結婚後の負担が軽くなるメリットがあるのです。

価値観がわかる

結婚後の失敗の理由でよく言われるのが、価値観の違いです。

特にお金の使い方の価値観はとても大事です。

実はギャンブル好きだったり、高額な物ばかり買ったりするなど、見えなかったお互いの価値観がよくわかってきます。

価値観が違うと思えば結婚までに話し合うことができるでしょう。

結婚してから失敗したと思わない為にも、同棲して価値観を分かり合うことができるのが最大のメリットと言えるでしょう。

節約になりお金が貯まる

結婚前に同棲することで節約になり、お金も貯まりやすくなります。

特にお互いが一人暮らしだった場合は、家賃代、食費、光熱費など生活費が半々になるので負担が軽くなりますよね。

また、デート代もかからないですし、おしゃれのための洋服代なども使わなくなってきます。

お互い結婚に向けて、お金を貯めるようになるので金銭的なことでもシビアになり、節約と共に貯蓄へと繋がるのです。

スポンサーリンク

結婚前に同棲するデメリット

では、結婚前に同棲する事で、デメリットはどんなことがあるのでしょうか?

しっかり把握して同棲について考えて行きましょう。

新婚生活があじわえない

結婚する前に同棲してしまうと、憧れの新婚生活と言うのがなくなってしまいます。

婚姻届けを出しても、同棲してからと変わらない生活なので、結婚したと言うことをあまり実感しないでしょう。

同棲生活の延長と言う風に感じてしまい、新婚生活を楽しむ感覚では無くなります。

新婚生活に憧れを抱いている人は結婚前の同棲はしない方が良いかも知れません。

結婚までの自由な生活がなくなる

同棲は結婚生活がすこし早まる感覚です。

そのため、花の独身生活が終わり、自由に生活できる期間が少なくなってしまうと言うことですよね。

大好きな恋人との結婚生活は憧れるけど、もう少し自由な時間を味わいたいという人は結婚前の同棲は向かないかも知れません。

恋人がどうしても同棲したいと言う場合は、お互いが一人の部屋を確保できるような物件を探すと良いでしょう。

婚期が延びてしまうこともある

結婚前に同棲してしまうことで、婚期が先送りになってしまう場合があります。

一緒に暮らし始めると、「このままでも良くない?」と思ったり「結婚してもしなくてもいいかも」と思ったりする可能性があるのです。

また、同棲中に問題が起これば別れることがすぐにできてしまいます。

結婚してから一緒に生活すれば、別れるのは大変なことなので、気軽に別れることはできませんよね?

結婚前の同棲が、結局婚期を延ばしてしまい、結婚自体がなくなってしまうなんてこともあるのです。

同棲をするならルールを決める!

結婚前に同棲をするには、メリットデメリットがありました。

しかし、結婚前に同棲をするならばお互いルールを決めることでデメリットを少なくすることができるのです。

どんなルールが良いのか挙げてみました!

  • お互いの自由な時間を作る
  • 結婚まで同棲の期間を決める
  • 家事の分担
  • 貯金の目標を決める

このように、ルールを決めておくことで、お互いの価値観を認め、生活習慣を受け入れることができるようになってきます。

マンネリしてしまった時は、お互い自由にできる時間を作って気分転換することが大切です。

せっかく決まった結婚を台無しにしないためにも、2人でルールを決めれば素敵な結婚生活へと繋げることができるでしょう。

スポンサーリンク


結婚前に同棲するべきなの?

いかがでしたでしょうか?

結婚前の同棲には様々なメリットデメリットがありましたね。

お互いが真剣に結婚を考えているならば、ルールを決めたうえで同棲する方法が良いでしょう。

少しでも独身気分を味わいたい人は、結婚前の同棲は向かないかも知れません。

お互いの性格や好み、生活習慣を受け入れられるのであれば、同棲は結婚前の練習としてとても意味のあることだと思います。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする