毎日元気に過ごしている時には気にならないけど、疲れた時や凹んだ時にふと「寂しいなあ…」なんて思ってしまうこと、ありませんか。
毎日寂しくて仕方ない、なんて方も中にはいらっしゃるかもしれませんね。
はっきりとした理由のある寂しさなら解決できますが、漠然と感じる寂しさには手を焼いてしまうもの。
寂しさは、誰とも繋がっていない感覚(孤独感)が生む感情だと言われています。
つまり、積極的に誰かと繋がることが解消の手段の1つ。
もし悩まされているのなら、自分から関わりを持ってみてくださいね。
その一方で、「寂しい?」と聞いてくる男性がいませんか。
そんな風に尋ねられたら、あれ、私そんなに寂しく見えるのかな…なんて不安になってしまいますよね。
でも、その質問はあなたが寂しそうに見えたからとは限らないことも。
今回は、付き合っていない人と彼との場合を分けて、「寂しい?」と聞いてくる男性の心理とベストな答えについてお伝えします。
Contents
付き合ってない男性が「寂しい?」と聞く時の心理3つ
ここでは職場や友達関係など、付き合っていない男性が「寂しい?」と聞く時についてお伝えします。
脈アリ|彼氏がいるかどうか確かめている
まずは向こうが好意を持っている、脈アリの場合の1つ目。
あなたのことが気になっていても、彼氏持ちならアプローチは難しくなりますよね。
「寂しい?」と聞いた時の返答で、それを確かめようと探っているパターンです。
単純に考えると、大好きな彼がいる状況は女性にとって寂しい状態にないもの。
「寂しくない」と答えたら、「幸せなんだ、彼氏いるの?」と踏み込んで聞くかもしれません。
相手のことが気になっているのなら、「寂しい」アピールをすればOK。
「寂しいですね…彼氏もいないし…」と彼氏がいないアピールもしておくと、アプローチも受けやすくなっておすすめです。
上手くお断りしたいなら、「寂しくない」ことを伝えておきましょう。
彼がいない場合でも「彼がいる」と伝えておくのもいいですが、本命の彼がいる場合にはもちろん避けるべき。
一人ですごく楽しいので…とあっけらかんと答えておくのがおすすめです。
脈アリ|自分の脈アリを伝えようとしている
脈アリパターンの2つ目は、自分の脈アリを伝えようとしている場合。
「寂しくない?」と聞いて、その答えから自分の寂しさをアピールしようとしている可能性があります。
自分がフリーである状況を伝える一方で、あなたに近づく切っ掛けをつかもうとしているのかもしれません。
相手のことが気になるのなら、上のパターンと同じように「寂しい」と伝えておけばOK。
彼も「じゃあ、今度一緒に食事でも行かない?」と誘いやすくなります。
アプローチしやすい状況を作ってあげましょう。
お断りしたい時は、こちらも「寂しくない」アピールを。
一人でも楽しめる趣味を勧めたり、「大変ですね、○○さんと一緒に飲みに行ったら楽しいですよ」と男性の同僚を勧めたりするのもおすすめです。 スポンサーリンク
手軽に遊べる相手を探している場合も
同じ脈アリでも、こちらは注意が必要なパターン。
寂しくて単純に「寂しくて人肌恋しい女性」を探している場合もあります。
寂しくて仕方のない時は優しくされると弱いもの。
ふらりとついて行きたくなってしまうかもしれませんね。
でも寂しさを埋めるために付き合っても、愛情で結びついた関係でなければもっと寂しくなってしまうかもしれません。
特に自分の寂しさをごまかすために声を掛けるような男性の場合は、付き合ったとしても同じことを繰り返す可能性があります。
相手が好みのタイプであっても、この場合は「寂しくない」と伝えてお断りした方がいいでしょう。
彼が「寂しい?」と聞いてくる2つの心理
続いて、付き合っている彼が「寂しい?」と聞いてくる心理とはどのようなものなのでしょうか?
自分が寂しい
付き合っている彼が「寂しい?」と聞いてくる場合の1つ目は、「自分が寂しいから」です。
遠距離恋愛に限らず、仕事が忙しかったり都合が合わなかったり、でなかなか会えないことってありますよね。
そんな時に聞いてくる「寂しい?」は、彼自身が寂しさを感じているサイン。
男性も女性と同じように寂しさはもちろん感じるのですが、それを素直に口に出せる人はそう多くありません。
好きな人には格好悪い自分を見せたくない、弱いところは見せられない心理が働いているパターンです。
寂しさや自分の気持ちを素直に伝えて、今度会ったら甘えさせてね、と伝えておくのがベスト。
「寂しいんでしょ」と突っ込むのは、彼の性格によってはNGな場合もあるので注意しましょう。 スポンサーリンク
気持ちを確かめている
彼が「寂しい?」と聞いてくるもう一つの理由は、「あなたの気持ちを確かめようとしている」です。
付き合う前や付き合い始めた頃は「寂しい」と甘えていたけど、近頃はあまり…なんて状況があるならこのパターンかも。
男性は彼女に「寂しい」と言われると、自分のことが好きなんだな、と愛情を感じられるようです。
聞けなくなってしまったせいで、ちゃんと愛されているのか不安になっているのかも。
心当たりがあるなら、いつもより少し大げさに愛情表現をしてみましょう。
あなたがいてくれるから寂しくないよ、と伝えると彼も安堵してくれるはず。
「寂しい」気持ちは距離を縮めるチャンスにも
一人で抱え続けると持て余すこともある寂しさは、恋愛においては相手との距離を縮めるチャンスにもなります。
もし好きな人や彼が「寂しい?」と聞いてきた時は、素直に気持ちを告白して仲を深めてくださいね!