付き合う前のデートで手をつなぐ男性心理とは?関係を深めるチャンス?

まだ付き合ってないのに、手を握られた…

これって「付き合いたいと思ってる」「彼も私のことが好き」ってことでいいの?

彼の思わせぶりな行動には女性は振り回されてしまいますよね。

マイナビウーマンが22歳から39歳の未婚男性を対象に行った調査(2017年3月にWebアンケートを実施。有効回答数403件)の結果、「付き合う前のデートで手を繋ぐことができる」と答えた男性は51.98%。

わずかではありますが、「できない」と答えた男性(48.02%)を上回りました。

約半分の男性ができるスキンシップなんですね!

では、付き合う前に手を握る男性は、どんなことを考えているのでしょうか。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

男性が付き合う前に手を繋ぐ理由3つ

ここでは付き合う前に男性が手を繋ぐ理由、心理を3つご紹介します。

もう少し関係を進めてみたい

まだ付き合うかどうかは決めていないけど、もう少し関係を深めたい。

もうちょっと関係を進めてから判断したい。

一つ目は「もう少し関係を深めたい」と思ってくれているものの、完全な脈ありとは言えないパターン。

キープ、というのはあまりいい表現ではありませんが、判断できるまであなたを捕まえておきたい気持ちがそのまま現れているのかも。

告白までは気が抜けないパターンですが、脈ありなのは確かなので告白へ持っていくチャンスはあり。

彼の様子を見ながらアプローチを続けてみましょう。

好意を伝えたいから

出典;好き…両想いか知りたい!好きな相手に見せる態度・サインとは

デートする、ということは相手もそれなりに自分を気にしてくれているということ。

好意を伝えたくてチャンスをうかがっている男性が手をつなぐ理由は、もちろんあなたに気持ちを分かって欲しいから。

一緒に歩いていたり、映画を観ていたり、人混みを歩いたり…繋げそうな雰囲気を逃さずゲットして繋いだら、そのまま離さなくなるかも?

またデートの最中にあなたからの好意を感じ取ったり、通じ合えたと思ったりした時にも手を伸ばしたくなる様子。

こちらは告白前の意思確認のようなもの。

待っていても告白してくれるかもしれませんが、念のために好きアピールをして「告白されたらOKする」雰囲気を出しておきましょう。

[itemlink post_id=”2024″]

守りたい、リードしたい

付き合っていなくても、女性を守らなくては、自分がリードしなくては、と思う男性はいます。

もちろん、守るにしてもリードするにしても、特別でない女性には声を掛けるくらいで手をつないでまではしませんよね。

なんだか引っ張ってくれてるみたい…

人混みや車から守ってくれてる…

と感じるなら、あなたはそれだけ特別ということ。

彼の中では既に彼女に近い立ち位置なのかもしれません。

彼がこのタイプの男性なら、主導権は彼に預けた方がうまく付き合えるでしょう。

リードしてくれる彼は告白も彼からしたいと思っているはず。

自分からしないように、少し待ってみましょう。

「手を繋ぐ=告白」になる彼もいる

シャイな彼や恋愛経験の少ない彼の場合は、手を繋ぐ=告白の意味を持つことも。

本人は清水の舞台から飛び降りるつもりで繋いでいるので、「好きと言わなくてももう通じているはず」と思い込んでいる可能性が。

手を繋いだけど嫌がられなかった=無事付き合えた

なんて、彼の中ではもう関係が成立しているのかも。

何回デートを重ねても、手は繋ぐものの関係に対しての言及が全くない場合は、さりげなく告白が欲しいことを伝えてみるといいかもしれません。

とはいえ「好きなら好きって言ってくれなきゃわからないでしょ!」なんてぶつけてしまうと、彼は間違いなく萎縮してしまいます。

やんわり「手を繋いでくれるのは嬉しいんだけど、私って○○くんの彼女だと思っていいのかな?」など、遠まわしに確かめてみましょう。

[itemlink post_id=”2023″]

気をつけたい2つのタイプ|スキンシップが好き・流されただけ

男性の中にはスキンシップが好きなだけ、その場の雰囲気に流されて繋いだだけ、という罪作りな人もいます。

もちろん、その場合であっても「誰でもいい」というわけではないので(イヤな人とは繋ぎませんよね)、完全な脈なしというわけではありません。

でも、追い掛けても「ごめんね、そこまでのつもりじゃなかったんだ」があるタイプです。

またどちらの場合も、付き合えたとしても女性の影がちらつく可能性が。

関係を続けるのに覚悟のいるタイプです。

彼が手を繋いだら関係を深めるチャンス!

デート自体、お互いにある程度の好意がないとできませんよね。

彼が手を繋いでくれるなら、関係を深めようとしてくれている可能性が大です。

彼の様子をうかがいつつ、好きアピールを続けて告白へつなげましょう。

ただ、男性によっては「もう絶対に失敗しない!100%成功確実!」レベルまで持っていかないと告白に踏み切ってくれないことも。

女性からの告白を好意的に受け止めてくれる男性も増えているので、自分から告白するのに抵抗がなければしてしまった方が早いかもしれません。

彼のタイプを見極めて、上手に恋を発展させてくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする