恋愛をしていれば別れを経験することもあります。
彼氏と喧嘩をして振られたり、彼氏に好きな人が出来て振られた人、彼氏が浮気をしてあなたから振ってしまい別れた人もいるでしょう。
それなのに「元カレのことが忘れられない」といつも元カレの事ばかり考えてしまうことってありますよね。
やっぱり「元カレの方が良かった」と考える人もいると思います。
考えれば考えるほど元カレの事ばかり考えてしまう気持ちも分かります。
振られた元カレを忘れられない理由や心理にはどのようなものがあるのでしょうか?
今回は、振られた元カレが忘れられない理由や心理について考えていきましょう。
Contents
振られた元カレを忘れられない9つの理由や心理とは?
振られてしまった元カレのことを忘れられない理由や心理には、どのようなものがあるのでしょうか?
思い出の場所がある
元カレのことを一番に思い出すのは一緒に出かけた場所ですよね。
一緒に行った海やカフェやお祭りや花火大会や元カレとの沢山のデートの思い出がある場所ですよね。
ドライブで通った時の風景までが、元カレを思い出してしまいますよね。
あの時、ドキドキしながら手を繋いだことやいつも胸キュンしたことなど思い出したりして、忘れるということにブレーキがかかってしまいます。
二人の思い出の曲がある
元カレとドライブをしていた時に流れていたあの曲、初めてのデートで流れていた曲、元カレが大好きだった曲などが流れると思い出してしまうでしょう。
その曲を聞くと元カレの事を思い出してしまいます。
特に、二人でライブに行ったり一緒によく聞いていた曲がある場合は、より思い出してしまいます。
初めての事が多かった
初体験が多かった場合も忘れることができない大きな原因です。
初めてデートをした、手をつないだ、キスをした、旅行へ行った、お泊りをした…など
元カレと一緒にした体験が自分にとって初めてのことだらけだった場合は、思い出して忘れることがなかなかできません。
スポンサーリンク
振られた理由がはっきりしてない
元カレに振られた理由がはっきりしていないケース。
「なんで、振られたのだろう?」とか「何がダメだったの?」とか色々、考えてしまいますよね。
考えれば考えるほど、何故?何故?と思うばかりでしょう。
別れた理由が分からないままでいると、いつまでもモヤモヤ感が残って、気持ちの切り替えができないままになってしまいます。
元カレと別れた事を後悔してしまっている
元カレと別れた事を後悔してしまっているケース。
「何がいけなかったのだろう?」
「あの時、こうしてれば良かったなあ」
「あの時、ごめんなさいといっていれば?」
と自分を責めたりしてますよね。
考えて悩んでも、もうあの時のような関係に慣れないのは分かっていてもつい後悔してしまいますよね。
そのようなことをモヤモヤと考え続けてしまうため、元カレのことを忘れることができないのです。
元カレがタイプすぎたから
元カレが自分にとってタイプすぎて、新しく好きな人が出来てもつい比べたりしたりしてませんか。
元カレは一緒に歩いていても自慢の彼氏だったのでしょうね。
自分にとって最高にタイプな人と一度付き合ってしまうと、その人が基準となってしまい、他の人の魅力が分からなくなってしまいます。
「こんな時、元カレならこうしていた」
「元カレはもっとかっこよかった」
など、新たに出会った人への粗探しのような行動をついついとってしまうことも。
他の人と元カレを比べて、元カレの方が良いと考えてしまうので、元カレを忘れる事なんてできないのです。
元カレのことがまだ好き
まだ、元カレが好きでしかたないと思ってます。
忘れようと新しい彼氏を作っても、振られた元カレを思い出し、別れてしまう人も少なくありません。
何度も忘れてようと思っても、好きなものは好きなんですよね。
好きで好きで仕方がないので、簡単には忘れることができないのです。
元カレと結婚したかった
交際をしていれば、いずれば「結婚」をしたいと考えることもあるでしょう。
結婚式のウエディングドレス、元カレとの赤ちゃん、新しい家とか色々想像していたでしょうね。
そのように将来ずっと一緒にいると信じて、イメージするほど心の底から大切な人だったので忘れることができないのです。
スポンサーリンク
元カレがいなくなって寂しい
ずっと隣にいた元カレがいなくなって寂しい気持ちが大きいケースです。
寂しくなると優しくしてくれたこと、抱きしめてくれたことなどを思い出して、思い出にふけってしまうこともあるでしょう。
寂しくなるたびに思い出してしまうので忘れるのは簡単な事ではありません。
まとめ
大好きだった元カレに振られて忘れられない人も沢山いるでしょう。
たしかに、大好きだった恋人を失うのってとても辛いことですし、完全に気持ちを切り替えるまでは食欲がでなかったり、夜眠れなかったりと、生活に支障が出てしまう人もいることと思います。
でも、過去は過去なんです。
「やり直したい」と思っている時間がもったいないですよ。
振られてしまった理由をよく考えて反省し、ワンランク上の女性になって新しい恋人とこれまで以上の幸せをつかめるように頑張りましょう。