遠距離恋愛で心配なことって色々ありますよね。
今度はいつ会えるのか、別れずにいられるのか、結婚できるのか…。
そして、「浮気」。
遠距離恋愛は相手の顔が見えないし、生活も分からないまま続いていきます。
連絡が遅くなったり会えなかったりが続くと、「忙しい」と言われても「ほんとは他の人と会ってるんじゃないの?」「もしかして…好きな人ができた?」って疑っちゃうことも。
私の恋人に限って、と思っても拭えない浮気の心配。
遠距離恋愛で浮気する人としない人って、何か違いはあるのでしょうか。
主に男性を対象としてみていきましょう。
Contents
浮気しない人っているの?
スキがあれば男は浮気する生き物、なんて聞いたことはありませんか?
でもそれって、浮気しない男性にはすごく迷惑な話ですよね。
遠距離恋愛になったって、もちろん「浮気しない人」はちゃんといるんです。
彼女が好きだから考えられない
彼女のことが好きだから、彼女以外の人が考えられない。
裏切るなんてありえない。
そんな風に一途に思ってくれる彼は、当然ながら「浮気しない」人です。
遠距離恋愛になっても一緒にいる、という答えを出してくれた彼女を大切にしたいと思う彼も多いのではないでしょうか。
真面目で責任感の強い彼の場合、自分を大切に思ってくれる彼女を裏切るということは考えられないようです。
一方で、近くにいる時から浮気グセのある彼だったり、疑惑が多かった彼だと、どうしても可能性はアップしてしまいます…。
「今はお前に一途だよ」と言われても「今はって何!?」ってなりますよね。
誠意の見えない言動を繰り返したり、逆に愛情をアピールし始めたり、連絡が途切れがちになった場合は要注意です。 スポンサーリンク
忙しすぎて考える暇もない
浮気なんて考える暇があったら寝たい。
忙しすぎて彼女すら放ったらかしなのに、それどころじゃない。
忙しすぎる人も、「浮気しない人」です。
遠距離恋愛になる前から激務だった人は、遠距離恋愛になっても激務のことが多くあります。
また大きなプロジェクトを任されるなど、任務を与えられて異動した場合にも遠距離前より激務になる人がいます。
彼らには浮気をするような時間どころか、十分な睡眠時間すらないこともあります。
激務でくたくたのところに「なんで連絡くれないの!」なんてメールを読んだら、余計疲れてしまいます。
忙しいのが分かっている場合には、彼を労う方法を考えましょう。
ただ、仕事が忙しすぎる人は時間の問題で「浮気できない」だけのこともあります。
元々浮気性な面がある人はもちろんですが、なかった人でも「プロジェクトが終わって肩の荷が下りた時に、一緒に頑張ってくれた人とつい…」ということが無きにしもあらず。
普段のコンタクトは絶たないようにして、「彼女」の存在をしっかりアピールしておきましょう。
浮気する気が起きない
周りに対象になりそうな人がいない。
自分がされて嫌なことはしない。
「浮気する気が起きない人」には2パターン、「したい相手がいないから起きない」「自制してるから起きない」があります。
「自制してるから起きない」彼なら、ひとまず心配はいりません。
自分の悲しいことは彼女も悲しい、と分かってくれていればこちらも安心ですね。
問題は「したい相手がいないから起きない」場合。
周りに対象になりそうな人がいないからそんな気が起きない、ということは、裏返せば「好みの人がいたらする」ということに。
このタイプの彼は、恐らく遠距離になる前から何かしら浮気疑惑を抱えていたのではないでしょうか。
遠距離になっても性格は変わりません。
浮気しても最後に戻ってくればいい、と思うか、「あやしい!」と感じた時には抜き打ちで乗り込んでみるか…。
女性側に覚悟が必要な彼です。 スポンサーリンク
実は彼女が浮気する方が多いという説も
「遠距離恋愛」と「彼の浮気」。
まるでセットのように語られることが多い2つですが、実は「彼女が浮気する方が多い」という説があるのを知ってますか?
彼女の浮気する理由としては「さびしくて、つい」というのが最も多い様子。
遠距離で離れ離れの寂しい状況では、彼女の方が誘惑に弱くなってしまうのかもしれません。
性格は変えられない
遠距離になったからって、性格ががらりと変わることはありませんよね。
浮気症の人はやっぱり浮気しやすいし、そうでない人はしにくい、と言えます。
ただ「私の彼は責任感が強いし、気配もなかったから大丈夫!」と思っても、実際には何が起きるかは分かりません。
ちゃんとあった連絡が目に見えて少なくなってきたり、対応がおざなりになってきたり、会ってもこれまでみたいに楽しくなさそう…。
今の彼は私の知ってる彼と違う!という時には、「もしかしたら」があるかもしれません。
彼の変化を見逃さないで!
顔が見えない分、相手を信じるしかない遠距離恋愛。
彼はそんな性格じゃないし、と信じたくても、やっぱり時々不安にはなりますよね。
でも、彼に「浮気してるんじゃないの?」とそのままぶつけるのは、彼に「信用できない!」と言っているようなもの。
一途な彼は「信用してもらえないのか」と傷ついてしまうことも。
もし彼が浮気するとしたら、「忙しい」では片付かないような変化が対応の端々に現れるはず。
それが見えるまでは、彼とどうやって仲良く過ごすかを考える方がツラくありません。
会える時には目一杯楽しんで、「彼女しかいない!」と惚れ直してもらいましょう。