デートをしているとき、何だか彼氏がイライラしていると思ったことはありますか?
彼氏がイライラしているかもと思ったら、女性は自分が何かしてしまったのではないかと心配になりますよね。
そこで今回は、デート中に彼氏がイライラしてしまう瞬間をご紹介します。
彼氏がイライラしているときの対処法もあわせてご紹介しますので、女性の方はぜひチェックしてみてくださいね。
Contents
デート中に彼氏がイライラしてしまう7つの瞬間
デートというものはカップルにとって幸せなことですよね。
好きな彼氏とのデートとなるとテンションが上がる!という女性も少なくないでしょう。
しかし、女性の行動次第では彼氏をイライラさせてしまう可能性もあるのです。
女性のどんな行動で彼氏はイライラしてしまうのか、見ていきましょう。
スマホばかり触っている
デート中にもかかわらず彼女がスマホばかり触っていると、彼氏はイライラしてしまいます。
せっかく二人でいるのにスマホばかりに気を取られていると、彼氏と一緒にいる意味がなくなってしまいますよね。
いつでも触れるスマホはしまっておいて、大切な彼氏との時間を楽しむようにしましょう。
連絡を返さなければならない時などは、そのことを一言彼氏に伝えるといいでしょう。
ずっと愚痴を言っている
彼女が仕事や人間関係の愚痴ばかり言っている場合も、彼氏はイライラが募ってしまいます。
少しの愚痴なら彼氏も「大変なんだね」と優しく言ってくれるかもしれませんが、それがずっと続くとさすがに「他に話すことないの?」とネガティブな気持ちになってしまうのです。
心を許せる彼氏に愚痴を聞いてほしい気持ちも分かりますが、デートのときぐらいは楽しめる会話をしましょう。
買い物に時間がかかりすぎている
買い物に行った際、彼女が何を買おうか迷って時間がかかりすぎているときも彼氏はイライラしてしまいます。
女性は男性よりも買い物に時間をかけてしまうことが多いため、男性に「まだ?」と聞かれた経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
女性は、自分にとって一番良いものを選びたいと思っているかもしれませんが、男性側は「早く終わらせてほしい」と思っている可能性が高いです。
あらかじめ時間を決めて買い物を楽しむなど、彼氏に負担をかけないようにするといいでしょう。
感謝の気持ちがない
彼氏に対する感謝の気持ちが見られない場合も、彼氏をイライラさせてしまう原因になります。
例えば、彼氏にご飯をご馳走してもらったのに彼女から「ご馳走様」や「ありがとう」という一言がなかったりすると、彼氏はいい気持ちになりません。
特に付き合いが長いカップルだと、彼氏にお会計をしてもらうのが当たり前になっていることもあるかと思います。
しかし、カップルでも最低限の礼儀は必要です。
彼氏に何かしてもらった際は、感謝の気持ちを込めてお礼を言いましょう。
不機嫌な態度をとる
理由も分からずに彼女が不機嫌だった際、彼氏はどうしたらいいのか分からなくなり、次第にイライラしてきます。
楽しいデートになるはずが、彼女が不機嫌になって一言も話さなくなると楽しい雰囲気も一気に崩れてしまいますよね。
そうならない為にも、嫌なことがあった場合は正直に話すようにして、彼氏を困らせないようにするといいかもしれません。
スポンサーリンク
何回も遅刻する
彼女がデートに何回も遅刻してくると、彼氏のイライラもピークに達してしまいます。
彼氏に可愛いと思ってもらいたくて準備に時間がかかる方も中にはいらっしゃるでしょう。
しかし、彼氏を待たせるほど時間をかけてしまうのはさすがによくありません。
どうしても時間がかかる場合はいつもより早めに準備に取り掛かるなど、少し工夫してみることをおすすめします。
仲のいい男友達の話をする
彼氏とのデート中に仲のいい男友達の話をしたことはありますか?
心当たりのある方は注意したほうがいいかもしれません。
彼氏は「なんで二人でいるのに男友達の話をするの?」と不満に思っている可能性がありますよ。
あなたは男友達との楽しかった出来事を彼氏に話したいだけかもしれませんが、彼氏の気持ちも配慮してあげることが大切です。
彼氏がイライラしているときの対処法3つ
では、彼氏がイライラしているかも!と思ったらどうしたらいいのでしょうか?
もしかすると、あなたの行動次第ではケンカに発展する恐れもあるかもしれません。
できることならケンカは避けたいですよね。
どうしたらいつもの関係に戻れるのか、彼氏がイライラしているときの対処法をご紹介します。
いつも通りに接する
いつもと変わらない態度で彼氏に接しましょう。
「なんでイライラしているの?」と聞いたり、彼女自身もイライラしてしまうと彼氏の機嫌は一向に悪くなるばかりです。
いつも通りに接して彼氏の気が収まるのを待ちましょう。
少しの間会わないようにする
会わない時間を作って、彼氏に冷静になる時間を与えてあげるのもいいでしょう。
その日でイライラが収まらなくても、1週間ほど経つと心に余裕ができて落ち着くことも考えられます。
女性は不安に思うかもしれませんが、まずは彼氏の気持ちを優先して落ち着く時間を与えましょう。
スポンサーリンク
好きなことをさせてあげる
むしゃくしゃしているときに好きなことをすると気が晴れますよね。
それと同じ原理で、彼氏がイライラしている場合も好きなことをさせて気分転換させてあげましょう。
彼氏は気が付いたらイライラが収まっているかもしれませんよ。
デート中の行動を振り返ってみましょう
デート中に彼氏がイライラしてしまう瞬間と、イライラしているときの対処法についてご紹介しました。
彼氏がイライラしていると、どうしていいか分からなくなってしまいますよね。
重要なのは彼氏の気持ちを落ち着かせることです。
そしてあなた自身も、デート中の自分の行動をもう一度振り返ってみるといいかもしれません。
彼氏との仲をもっと深められるように心がけましょう!