カップルの旅行がもっと楽しくなる?かわいい「しおり」の作り方を紹介!

2人で出掛ける旅行は全てが特別なもの。

折角だからめいっぱい楽しみたいですよね。

そんなカップルにおすすめなのが、旅のしおりを作ること。

修学旅行を思い出すようでわくわくしませんか?

もちろん、しおりは旅をスムーズに進める便利なもの。

かわいくて世界に2つだけの、お気に入りのしおりを作ってみませんか?

今回は旅のしおりを作るポイントや、おすすめのテンプレートサイトをご紹介します。

しおりは作りたいけどどう作ればいいか分からない…という方は、ぜひチェックしてくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)

上手な旅のしおりの作り方!3つのポイント

ここでは、旅のしおりの作り方のポイントについてお伝えします。

何を載せればいいか、あると便利なものやかわいいデコレーション方法なども併せてご紹介します。

しおりに載せておくこと|日程や行き先の情報など

まず、しおりに載せるべき情報を押さえておきましょう。

必要な情報は、まず日程(スケジュール)。

いつ出発してどこへ行き、どこで食事をしてどこで宿泊する、という情報ですね。

飛行機や新幹線で行くならその情報や、そこから目的地までのアクセス方法も記載しておきましょう。

車で行くなら高速道路の乗り降りのインターチェンジなども。

高速料金をチェックしておけば、ETCの精算時にも便利です。

観光スポットなどの行き先の情報は住所や電話番号のほか、入館料や営業時間なども載せておきましょう。

もう1つ欠かせないのは持ち物リスト。

持ち物の担当を決めておくと、どちらが持っていくんだっけ…と迷うこともなくなります。

チェックボックスを作ってチェックできるようにしておけば、準備の時にも分かりやすいですね。

あると便利なもの|地図や画像、ポケットなど

あると便利なのが地図と画像。

行く先までの地図や目指す建物の画像をダウンロードして貼っておくと、分かりやすくて一層便利になります。

また、表紙の裏などにポケットを作っておくと、チケットやレシートなどちょっとしたものを入れておけるので便利です。

ほかにメモ用に罫線用紙や白紙ぺージを作るのもおすすめ。

更にリスト用のTODOページがあれば、お土産購入もはかどります。

友達や家、会社など、お土産の書い忘れがないようにチェックしておきましょう。[itemlink post_id=”2003″]

デコレーションするには?|マスキングテープやパンチングなど

しおりをもっとかわいく演出するためにおすすめなのが、用紙を工夫したりマスキングテープやパンチングを使うこと。

しおりには、普通のコピー用紙より少し厚めでしっかりしたものがおすすめ。

インクジェットプリンタを使うなら専用用紙がいいかもしれませんね。

表紙には好きな色の画用紙を使ったり、クラフト用紙で風合いを出したりするのもおすすめです。

中身のデコレーションにおすすめなのがマスキングテープとパンチング。

画像をマスキングテープで貼ったりパンチングで隅を切り取ったりするだけで、しおりが一気に可愛らしく変身します。

ほかにも色鉛筆やマーカーで色付けしたり、スタンプを押したり。

絵が得意な方ならオリジナルのキャラクターを描くのもおすすめです。

しおり作りにおすすめのテンプレートサイト2選

続いて、しおり作りにぜひ活用して頂きたい、おすすめのテンプレートサイトを2つご紹介します。

またたび

しおり作りにおすすめのテンプレートサイト1つ目はまたたび。

デザインや表紙から内容までWEBで作成できる便利なサイトです。

行き先や日程、集合場所なども指定の場所に入力していくだけ。

また、みんなの作ったしおりを見ることもできるので、お手本として参考にできます。

どんな風に作ればいいか迷いがちなしおりが簡単に作成できるのでおすすめです。

できあがったしおりは、もちろん印刷可能。

プリントアウトしたものを綴じれば、素敵なしおりの完成です。

無料で作成できるので、一度試してみてくださいね。

旅のしおりサイトまたたび

http://matatabi.souya.biz/

スポンサーリンク

ガーリップ

しおり作りにおすすめのテンプレートサイト2つ目はガーリップ。

こちらやYahoo!トラベルのサービスの1つなんです。

またたびと同様、こちらも無料で素敵なしおりが作成可能。

特にこちらは女子旅にもぴったりというだけあって、可愛いデザインがたくさん!

かわいいしおりを作りたい時にはぴったりのサイトです。

素敵な背景画像を選ぶのはもちろん、予定の追加や自由記入もらくらく。

また、メンバーに彼を追加すれば、2人でしおりを作ることもできます。

現在はPC版、タブレット版のみで携帯には対応していませんが、プリントアウトできるので冊子として綴じて持ち歩くことができます。

Yahoo!IDがあれば簡単に作ることができますので、是非試してみてくださいね。

わたしのたびストーリーgirlip

https://girlip.travel.yahoo.co.jp/about/

素敵なしおりで2人の旅を一層盛り上げて!

2人の旅行も、素敵なしおりがあればもっと楽しめますね。

旅のあとはしおり作成に続いてアルバム作りを楽しむのもおすすめです。

お気に入りのしおりで、素敵な旅を演出してくださいね!

スポンサーリンク
レクタングル広告(大)
レクタングル広告(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする