大好きな彼女との結婚が決まり、婚約したのに何か引っ掛かる…
幸せなはずなのに「本当にこの子と結婚して大丈夫かな?」とふと思う瞬間はありませんか?
付き合っていた頃はそんなに気にならなかったことでも、いざ結婚となると不安になることは誰でもあるのです。
女性にとっても、婚約中に彼が何に不安を感じているのか気になりますよね。
結婚直前で「婚約破棄!」なんて事にならないためにも、男性が彼女のどんなところに不安を感じているのか見ていきましょう!
Contents
婚約中に彼氏が不安を感じる6つの瞬間
婚約中に不安を感じてしまう彼氏は、いったい彼女のどんなことに不安になってしまったのでしょうか?
女性としても自分にあてはまる項目がないかチェックしてみて下さいね!
家事が苦手
実家暮らしだった彼女の場合、おうちの事は親がやってくれている可能性が高いですよね。
それでも婚約中に同棲したりすると、彼女は一生懸命家事をやってくれるでしょう。
しかし、慣れないことはなかなか上手くいかないことも多いはず。
料理が下手、掃除もあまりできない、洗い物がたまってしまう…
こんな事が続いてしまうと、男性は結婚に不安を感じてしまいます。
もちろん慣れない家事を一生懸命やってくれているのはわかるのですが、長い結婚生活を考えると大丈夫なのかな?と思ってしまいます。
女性も一気に家事に慣れるのが大変であれば、彼に正直に話し、少しずつ乗り越えていく努力をしてみましょう!
マリッジブルー
一見マリッジブルーと聞くと、女性だけがなるものだと思いがちですが、実は男性にもあるのです。
結婚が迫って来ることで、結婚自体が義務のように感じてしまい、結果的にプレッシャーとなって常にイライラ。
今後の結婚生活自体をネガティブにとらえてしまい、不安になってしまうのです。
どうしてもマリッジブルーがひどい場合は正直に今の気持ちを彼女に伝えてみてください。
もしかしたら彼女も同じくマリッジブルーになっている可能性があります。
お互い感じていることが同じ場合もあるのです。
なんでも話せる環境を最初に作っていく事で、不安な気持ちから逃れることができるでしょう。
専業主婦願望
男性の中には、家にいて専業主婦になって欲しいと思う人もいますが、このご時世、旦那さんだけのお給料でやっていくのはなかなか大変ですよね?
せめて子供ができるまでは一緒に働いて、貯蓄に協力して欲しいって思う男性は多いのではないでしょうか。
しかし、結婚できること安心した女性は「これでラクができる」、「働くのは旦那」と決めつけてしまう場合も…
そんなとき、彼女に対して不安になってしまうのです。
専業主婦に憧れる気持ちはわかりますが、専業主婦だって決してラクではありませんよね。
ラクがしたいと言う気持ちで専業主婦になると、女性もこんなはずじゃなかったと思う時が来るかも知れません。
彼もそんな彼女に不安を感じたら、早めに思いを伝え理解してもらいましょう。
喧嘩が増えた
婚約をしてから、彼女の機嫌が悪くイライラしていると自分もイライラしてしまいますよね。
結婚までには決めることも多く、かなり忙しくなるのでお互いストレスもたまるでしょう。
喧嘩が続いてしまうことで、このまま彼女と結婚して大丈夫なのかと不安になってしまいます。
特に付き合いが長いカップルは、いままで喧嘩も多くしてきたでしょう。
しかし、婚約中の喧嘩は取り返しがつかなくなってしまうことも…
そんなことにならないためにも、先ずはイライラする原因を1つずつ一緒に解決する努力をしてみて下さい。
冷静に話し合うことで何がいけなかったのかなど、いろいろ見えてくるはずですよ。
彼女がモテる
彼女がとても魅力的で素敵だったからこそ結婚を決めたのでしょう。
しかし、魅力的な女性は、周囲の男性も放っておくわけがありません。
浮気性の女性でなくても、男性が寄ってきてしまうことで、いつか自分から離れてしまうのではと不安になるのです。
この場合は女性に「モテないで!」とも言えないので難しいですよね。
しかし婚約までして結婚が決まったならば男性も自信を持ってください。
女性は多くの男性の中からあなたを選んだのです!
彼女のことを信じて幸せにしてあげましょう。
スポンサーリンク
金銭感覚が違う
恋人関係のときは彼女がブランド物を持っていても気にならなかったかも知れません。
しかし、結婚が決まるとお金は自由に使えません。
旦那さんが一般的なお給料なのに、独身時代と変わらないお金の使い方をしたらどうしようと不安になるのです。
結婚してからも好き放題、美容や買い物にお金を使うわけにはいきません。
彼氏としては、婚約中にお金のことをしっかり話し合うことが大切です。
将来子供ができたらどのくらいお金がかかるのか、家を買ったらどれくらいかかるのかなど、細かく伝えることで彼女もわかってくれるでしょう。
不安にならないためにも!
結婚が決まり、どうしても不安を感じるのであれば、しっかりそのことを彼女に伝えることが大切です!
できれば結婚前にお互いルールを決めておいた方が良いでしょう。
・お金のこと
・家事の分担
・お互いの働き方
・子供のこと
・絶対にやって欲しくないこと
・老後のこと
2人のルールを決めることは、とても大切な事なのです!
幸せな家庭を築いていくために、しっかりと話し合いながらルールを考えてみて下さいね。
スポンサーリンク
婚約中をしあわせに過ごすためには
結婚前の婚約中は、とてもしあわせな期間なのです。
プロポーズをしてそれを受けてくれた喜び、そして将来のことを一緒に考えながら結婚まで過ごす時間は、この上ない貴重でしあわせな期間ですよね。
婚約中をしあわせに過ごすためには、まずお互いがストレスをためないことです。
せっかくしあわせな婚約期間にストレスをためてしまうと、病気の元になってしまいます。
パートナーと一緒にカラオケや、2人が大好きな場所へ行って思いっきり楽しみましょう。
そして、無理をしないことが一番大事です。
心にゆとりをもって結婚式当日を迎えて下さい。
まとめ
いかがでしたか?
彼が彼女に不安を感じている瞬間に思い当たる事はありませんでしたか?
お互いが不安にならないためにも、話し合うことが大切です。
貴重な婚約期間を不安で終わらせず、パートナーと共に素敵な結婚生活へと繋げて行って下さいね。